チュリュモフ329 CHURYUMOV329

/3.7(5件)
チュリュモフ329 CHURYUMOV329 | お酒のデータベースサイト お酒DB

USERS
PHOTO

KEYWORD

チュリュモフ329 CHURYUMOV329

カテゴリー
山廃純米
公式の解説
<蔵元からのコメントより抜粋>
「チュリュモフ」とは、1969年にクリム・チュリュモフ氏とスヴェトラナ・ゲラシメンコ氏が発見した、周期6.57年の周期彗星の名前で、正式名をチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星と言います。2014年にヨーロッパ宇宙機関(ESA)の探査機ロゼッタが周回軌道に到達、着陸機フィラエによる世界初の彗星着陸が行われました。
この彗星、秒速32.9kmの速度で宇宙空間を移動する彗星で、2016年に美冨久酒造100周年記念酒を発売するにあたり公募したネーミング募集の中にこの「チュリュモフ」がありました。その際の選考からは漏れたのですが、「みふく=329」の語呂合わせから、定番商品として美冨久のレギュラー新商品に使用したいという案を温め、今回北海道産の酒造好適米”彗星”を”32.9%”分お米を磨いて67.1%とし、伝統技法”山廃仕込み”で醸造。美冨久らしさを求めた新商品として企画しました。
  • まろやかさが広がる

    hibari

    2021/10/22 19:03

    0 0
  • 名前とラベルに負けない旨さ

    熱燗で一杯。 ネタなのか、名前の由来がすごいが、なかなかどうして美味い。 口に広がる甘さと深み、これだけでゆっくり飲みたい。

    マヤ

    2021/10/22 18:59

    0 0
  • hideri

    2021/10/22 18:55

    0 0
  • お店の人に熱燗向けで進められたけど

    これは玄人向けだ 自分には合わないです

    mymy

    2021/10/22 18:55

    0 0
  • 熱燗めっちゃおいしい

    香りもほどよく、口のなかにふんわりと、まろやかさが広がります。ほっと一息できるような、熱燗です。

    yon

    2021/10/22 18:56

    0 0

評価が似ているお酒

1
1
7