コエド 紅赤 -Beniaka-

/4.1(7件)
コエド 紅赤 -Beniaka- | お酒のデータベースサイト お酒DB

USERS
PHOTO

  • コエド 紅赤 -Beniaka- | お酒のデータベースサイト お酒DB
  • コエド 紅赤 -Beniaka- | お酒のデータベースサイト お酒DB
  • コエド 紅赤 -Beniaka- | お酒のデータベースサイト お酒DB

コエド 紅赤 -Beniaka-

カテゴリー
クラフトビール
ブランド
コエドブルワリー
生産国
日本
都道府県
埼玉県
アルコール度数
7%
容 量
333ml
原材料
麦芽、ホップ
ビアスタイル
オリジナル・エール(Imperial Sweet potato Amber)
公式の解説
赤みがかった琥珀色と香ばしい甘味が特徴のプレミアムエール。上質の麦芽と薩摩芋(武州小江戸川越産金時薩摩芋紅赤/焼芋加工)から生まれた類い稀な仕上りです。薩摩芋の風味とその色にちなんで「紅赤 -Beniaka-」と名付けられました。本品は、ろ過せず瓶詰めをしています。「無ろ過・生」ならではの豊潤な味わい「日本川越オリジナルのエール」をお楽しみください。
  • 棟梁

    2021/12/13 15:01

    0 0
  • ogi

    2021/11/26 20:17

    0 0
  • さつまいもの香りがほんのりします

    あとからさつまいもの香りが鼻からふわりと感じられました。 普段お酒を飲まない人に甘みは感じにくいかもしれません。 香りがとても美味しかったです。

    mizuto nakagawa

    2021/11/26 20:13

    0 0
  • mymy

    2021/11/26 19:55

    0 0
  • 他のコエドに比べて、甘くておいしい

    yon

    2021/11/26 19:44

    0 0
  • hideri

    2021/11/26 19:44

    0 0
  • まさかの薩摩芋ビール

    さつまいもの甘みを活かした飲みやすいビール。 こく深さと相まって美味すぎる! 深みのある色もいい。 他のビールとは飲みやすさの種類が違うので、ビール苦手な人もぜひ堪能して欲しいです。 日本のビールは世界一だなーと感じさせるビール!

    マヤ

    2021/08/04 13:04

    0 0

評価が似ているお酒

2
1
1