いつも「お酒DB」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
運営事務局です。
よく日本酒で見る「山廃」ってなんだろう。そう思ったことはありませんか?
「山廃」とは正式名称「山廃仕込み」と言う製造方法で、元々は生酛造りの派生です。
日本酒を製造する工程では蒸した米をすりつぶす作業があり、そのことを「山卸」と言い、昔の人にはとても大変だったそうです。
明治頃にその工程を止めて作った日本酒を、山卸廃止したということから「山廃」と呼ばれるようになったのだそうです。
味わいに関しても、生酛造りの日本酒は透明感があり、すっきりとしたのが特徴です。山廃仕込みの日本酒はクセが強く個性がはっきりするのが多いといわれています。
現在は、管理が難しく手間がかかることから、「山卸し」を行っている蔵元は少なくなっているそうです。
一度よかったら「山廃」のお酒試してみませんか?♪
ちなみに正式名称は「山卸廃止酛仕込み」です。
以上、「お酒DB」運営事務局でした!