/4
ちょっと物足りない?
ずっと飲んでみたかった! ストレートで飲んでみたら、確かに美味い。けどちょっと物足りないかなぁと思った。 ほのかに甘みが。 ハイボールが美味いとよく目にしていて、ハイボールにしたら飲みやすい!美味い!ってなった。
白州
/3.8
ウイスキー
/4
美味しい
美味しい。グイグイ飲めてしまう。 日本酒の豊かな味わいとふわっと広がる甘み。 日数空けたらちょっと酸化してしまったので早めの飲みきりが良い。
彗(シャア) ドナティ 初汲み 純米吟醸
/4
日本酒
/4
コスパも風味もいい
口に含んだら思ってた以上に風味があり、余韻のスモーキーさもあって美味しかったです。 ストレートで飲んでみましたが、ハイボールでも美味しそうです。 コスパも考えるとおススメのウイスキーですね。
Old Parr Silver オールドパー シルバー
/4
ウイスキー
/3.5
角瓶よりスッキリしてるかな
個人的には、こちらの白角の方が飲みやすいと感じました。角瓶のほうが味わい深いけど、白角のほうは嫌な主張もなくスッと飲める印象でした。 両方とも美味しいですね。
サントリーウイスキー白角
/3.5
ウイスキー
/4.5
このスモーキーさは癖になるかも
ラフロイグほどの強烈さはなく、タリスカーよりスモーキーで、後味の程よい甘さもあり、ウイスキーを飲み始めたころならダメだったかもしれませんが、これは癖になりそうな美味しさですね。
ARDBEG TEN アードベッグ 10年
/4.5
ウイスキー
/5
すっきり飲みやすい
すっきり飲みやすい。 口当たり滑らか。 喉越しがよく滑らかで口当たりがよく滑らかに口にスーッと入るけども、最後しっかりとお酒感が味わえる。 これぞ日本酒。
農口尚彦研究所 本醸造酒 無濾過生原酒
/5
日本酒
/5
すっきり
山田錦と美山錦のハーフとのこと。 口当たり滑らかだけど最後にしっかり香るフルーツの感じ。 美味しくて水みたいに飲めてしまう。 女性杜氏の方が作っているそうです。裏話も聞けるとなお楽しい。
川中島 幻舞 純米大吟醸
/5
日本酒
/5
ずっと飲んでみたかったAKABU!!
ずっと飲んでみたかったAKABU!! 芳醇な香り。 洋ナシを思わせるようなフルーティーな香り。 甘いリンゴの香りがしながらも最後キリっと抜ける。 濃くて美味しい。
AKABU MOUNTAIN2022
/5
日本酒
/4.5
思わずおかわり
とても飲みやすくて美味しい! ワインに詳しくなくても感じる口当たりの良さと美味さ。 渋みは感じなかった。さっぱりめ?
ミュゼ・デュ・ヴァン・ブラッククイーン2020
/4.5
ワイン
/3
スッキリしていて飲みやすい
イギリスでは人気らしいということですが、たしかにこれは飲みやすいと感じました。 日本でいう角瓶だといわれると納得してしまうような味わいです。 好んで飲むかといわれると違いますが、良い意味でも悪い意味でも無難だと思います。
BELL'S BLENDED SCOTCH WHISKY ベル スコッチ オリジナル ユニオンジャックラベル
/3
ウイスキー
/4.5
苦みが良い!
最初は「うーん普通?」っていう感想だったけど、飲めば飲むほど苦みがしっかり効いてきて、評価が高い理由がわかった気がした。
インドの青鬼
/3.8
ビール